シンスプリント スポーツでのケガは当院にお任せ下さい!土曜日は14時まで診療中

  • HOME
  • お知らせ
  • シンスプリント スポーツでのケガは当院にお任せ下さい!土曜日は14時まで診療中
こんにちは(*^^*) 朝倉市のりあん鍼灸整骨院です! 今日は【シンスプリント】についてお話していきます! シンスプリントは主に使い過ぎが原因となる疾患です。繰り返しのランニングやジャンプ動作を過度に繰り返した場合や、足や膝関節、ふくらはぎなどの筋肉が硬くなってしまっていた場合に起こると言われています。 また、長い間スポーツをたしなんでいた方でも、やり過ぎや長時間の練習、過剰な負荷をかけ続けたことによって発症する可能性があります。 合わない靴を履き続けていたり、偏平足を放置している状態であれば、発症のリスクが上がることも考えられます。偏平足の方は、土踏まずのクッション作用がうまく働かないことにより、地面からの衝撃が和らぎにくくなるので、シンスプリントになりやすいと言われています。 シンスプリントは早期に発見し、症状が軽度な状態から治療を始め、しっかりと安静を守れば自然と治ると言われています。しかし、痛みを我慢したり、忙しさを理由に病院へ行かなかったりすると、慢性化し、治療が長期化して治りにくくなる可能性もあります。 当院では、ハイボルト療法で患部の炎症を抑えたり、使えなくなった筋肉を緩めていきます。また、筋肉の血流の低下や患部の炎症が強いため、鍼灸治療で痛みをとっていく施術も行います。シンスプリントになる方は、骨盤のズレがある方が多いため矯正治療をする場合もあります。 >朝倉りあん鍼灸整骨院では腰痛、肩こりや五十肩、寝違え、交通事故治療、ムチウチ、膝痛、股関節痛、捻挫、学生のケガ、
猫背矯正、産後骨盤矯正など幅広い治療に特化していますのでお身体に悩みがある方はぜひ一度ご相談ください!(^^♪


LINEからお友達登録して次回の更新をチェックしましょう。
友達追加はこちらから


その他治療メニューなどを見たい方はこちらから